2月4日(木)
@銀座 奥野ビル306号室
(https://room306project.tokyo)
open 18:30 start 19:00
1000円
出演
石川高(笙)
加藤裕士(エレクトロニクス)
※感染状況次第では直前の中止の可能性もございます
※20時前に終演予定です
※お問い合わせ:hrsh.kato@gmail.com( 加藤)
2月4日(木)
@銀座 奥野ビル306号室
(https://room306project.tokyo)
open 18:30 start 19:00
1000円
出演
石川高(笙)
加藤裕士(エレクトロニクス)
※感染状況次第では直前の中止の可能性もございます
※20時前に終演予定です
※お問い合わせ:hrsh.kato@gmail.com( 加藤)
鎌倉市極楽寺でもanoxiaが始まります。稲村ヶ崎海岸や七里ヶ浜海岸まで徒歩5分ほどで、窓から海がちょっぴり見えます。北鎌倉とはまた違った雰囲気の土地でおもしろいです。
ゆるゆると自分のやりたいことだけをただやります。今までと変わりません。都内からのアクセスがちょっと難しいですが、相変わらずやってんなーと気にしてくださっていただけたら嬉しいです。
思い返してみると、3.11以降SNSの広まりも追い風になり小規模で親密な感じがする現場が増えた気がします。地方でも十分活動ができたり。もちろん3. 11やSNS以外の要因もあると思いますが。今ではそういう現場も数少なくならざるを得なく、無理矢理転換させられていますね。
自分の企画では配信などをやる予定はありません。コロナ以後、以前のように演奏する側も観る側も気楽に現場に行くことはなかなか難しく、一回一回を大事にする気持ちが増えていると思います。日常がいつでも当たり前にあるなんて当然幻想ですし、環境に適応させなくてはいけません。日常は努力によって作るもので、その努力を楽しみながらやれればと思います。
今年の9月に東京から鎌倉へ引っ越しました。
今回の展示では、東京在住7年間に作った作品をメインに展示いたします。
難しい時期の展示ですが、やってみようと思います。
ーーーーー
福家由美子個展【膜(まく)ー回顧展ー】
■日時
2020年12月25日(金)〜12月28日(月)
13:00〜17:00
■場所
銀座奥野ビル306号室
・換気や消毒液の設置などはしています。
・変更がある場合は告知いたします。