2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
種を蒔くvol.7「阿部薫の冬」tamaru冬という情感について掘り下げます。 現象の果てにある不可視の世界。歪みの始まり。 これは広い意味でも狭い意味でも人間についての思索なのでしょう 。 種を蒔くvol.8「 をととし 」沼田浩一 3人の男たちが対話をする。…
夢↔︎現実という構図が生まれるのだろうか?対立関係ではないにせよ、そこにはどのような関係が存在するのか?関係があるのか?そもそも別物なのか?睡眠について考える起きている自分がいるとしたら、睡眠中の自分は目覚めについて考えているのだろうか?今…
11月25日(日) 『Alexander Technique meeting』start 14:00予約 2500円/当日 3000円 ◎アレクサンダーテクニーク感じることと動くこと 忙しく過ぎてゆく毎日の暮らしの中で「すること」にちょっとだけ待ったをかけてまわりのものを、 あらためて「感じる」こ…
自分とは何か?空間と自分の境界があるのか?あるとしたらそれはどこか?空間が外なのか?自分が内なのか?脳内空間は内か外か?内と外という二項対立をどう思うか?そもそも空間は一元的ではないはずではないだろうか?以下略。 11月17日(土)@上池袋 anoxia…
11月10日(土)@不動前permian(http://www.permian.tokyo)open/start 19:30/20:001000円〜2000円 出演加藤裕士 企画 anoxia
10月21日(日)『off voice』@銀座 奥野ビル306号室(http://306project.web.fc2. com/index.htm)open/start 19:30/20:001500円 出演津田貴司加藤裕士 企画anoxia